2024年度
2024年度
園内リズム発表会
2024-07-12
今日は、園内リズム発表会です

どのクラスも今までで一番の発表で、観ていたお客さんも発表が終わるたびに大きな拍手を送っていました

みんな、キラキラしてとってもかっこよかったよ
リズム発表会と同じ内容の手あそび・歌・合奏を9月にある敬老発表会で観ていただけるので、楽しみにしていてくださいね

発表会後は、みんなで体操をしました

上手に座ってお客さんをしていたので、体を動かしてスッキリ

7月11日(木)
2024-07-11
久しぶりの雨

園庭では、たくさんの赤ちゃんカエルがぴょこぴょこ飛び跳ねていました

年長さんが育てている野菜も次々でき、収穫しています
カエルや野菜にとって、嬉しい雨になったようです

また、年長さんが育てたあさがおも全員たくさんの花が咲き、押し花や色水などを楽しみました
持ち帰ったあさがお、しばらく咲き続けると思いますので、おうちでも水やりや観察を続けてくださいね

明日は、園内リズム発表会

幼稚園のお友達がお客さんになって、手あそびや歌、合奏を披露します
ドキドキするけど、たくさん練習してきたから自信もって楽しもうね

スイミング(年長組)
2024-07-10
年長さん、今日はたくさんの子どもたちが楽しみにしていたスイミングの日

お風呂やプールで練習していた子もいて、上手になったことをコーチにたくさん褒めてもらったり、だんだんと水への恐怖心も少なくなってきて積極的に顔を付けたり潜ってみようとしたりする、子どもたちの頑張る姿がありました
最後のすべり台がとっても楽しかったようです

年少・つくし組さんの水あそび

水着・制服への着替えも、自分でしようとがんばっています

ボタンの着脱もできる子が増えてきて、「せんせい、できた~!!」と嬉しそうな声が

製作あそびが大好きな年中さん。
毎日、廃材やチラシ・折り紙などを使って、いろいろな物を作って楽しんでいます








7月9日(火)
2024-07-09
年長さんが育てている野菜が次々にできはじめ、キュウリだけではなくトマトも赤く色づいてきました

年長さんは、トマトを収穫して給食時に食べたり、年少さんは、先生が切ったキュウリをおいしそうに食べたりと、幼稚園で育った野菜を味わっていました

「おいし~
」「もっとちょうだい!!」と何度もキュウリをおかわりする子も


年長さん、お泊り保育でする夜店の看板作り
お泊り保育への期待がますます膨らむ年長さんです

7月8日(月)
2024-07-08
昨日は、7月7日七夕
今日は、みんなが飾り付けてくれた笹飾りをはやしました

園長先生が、「みんなのお願いが白い煙と一緒にお空の届くからね」と言うのを聞いて、みんな静かにお祈りしていました
今日も暑い日



どのクラスも水あそびをして楽しみました

手や足、体にかかる水が気持ち良さそう

体育館でのリズム発表会の練習

暑い中ですが、短時間で集中して練習頑張ってます
