本文へ移動

2024年度

2024年度

リズムあそび(年長組)

2025-03-06
年長さん、最後のリズムの日
今日は、新聞紙を使っていろいろなゲームをしました

新聞紙1枚を体に当てて落とさないようにかけっこ。
丸めた新聞紙を投げ合って相手陣地に多く入れた方が勝ち。
また、コーチと一緒にしっぽ取りゲーム
どのゲームも楽しくてみんな笑顔が絶えないリズムあそびでした


年中さんは、かわいく作った思い出ファイルに今までの作品を入れていました
1年間で素敵な作品がたくさんできました

3月5日(水)

2025-03-05
今週に入り雨が続いて戸外で遊べずみんな残念そう
暖かかったり寒かったりで体調を崩す子も出てきています
今週末は遠足もあるのでみんな元気で行けるといいな~

今日も各クラス、室内遊び
製作遊び、ブロックやままごとなど、好きな遊びをお友達と楽しむ姿が見られました

また、年度末の製作や思い出ファイル、3月の製作帳などの仕上げに入っています

3学期もあと2週間ほど。
お友達や先生といっぱい遊んで、思い出をたくさん作ろうね

英会話教室(年長組・年中組)・子育て親子教室

2025-03-04
今年度最後の英語の日
レッスンを始めたころは、英語で自分の名前を言ったり、あいさつをするのが恥ずかしくて小さい声だった子たちも、1年間先生とレッスンしてきたことで自信がつき、今ではどの子も
「My name is ○○!!」
「Hello!!」
「I'm Fine!」
など、大きな声で言えるようになりました

この1年間で、数や色や形、月や曜日、お天気や気持ちなど、たくさんの英単語に触れ、英語で表現する楽しさを感じ取ってもらえていると嬉しいです

今日は、年中さんは「20」まで、年長さんは「100」まで、英語でスムーズに数えていたことに驚きました
普段の会話の中で英単語が出てくることもあり、英語が少しずつ身についてきているようです


今日は子育て親子教室があり、幼稚園に遊びに来てくれたお友達とつくし組さんが一緒に遊びました
つくし組さんは、いつもと違うお部屋とおもちゃが嬉しくてニコニコ
また、お昼からさくら組さんへ行き、お兄ちゃんお姉ちゃんたちとたっぷり遊びました

3月3日(月)

2025-03-03
今日は、朝から雨
のんびり室内遊びをしたり、年少・つくし組さんは体育館へ行って遊んだりしました

年長さんは、お部屋で卒園式練習の歩き方や証書の受け取り方など、少しずつ進めています
また、お昼から年中さん・年少さん・つくし組さんのお部屋を訪問して、一緒に遊んだりお世話をしたりと交流を深めていました
優しい年長さんと遊べるのもあと少し…
「ようちえんにくるの、あと〇回だね」とカウントダウンが始まっています


今日は、ひなまつり
みんなで、カルピスを飲みました
大好きなカルピス
「おかわり!!」の声が響いていました

2月誕生会

2025-02-28
今日は、お誕生会
ひまわり幼稚園の2月生まれさんはひとりでした
先生に名前を呼ばれると、「はい!!」と大きな声でお返事をして、堂々と舞台へ
自己紹介もバッチリ
みんなからの「おめでとう」の言葉をもらうと、少し照れながらも「ありがとう!」と大きな声でお礼を伝えることができました
2月生まれさん、お誕生日おめでとう


今日は、つくし組さんと年長さんが一緒に給食を食べました
つくし組さん、初めて行く年長さんのお部屋にドキドキ。
でも、優しくお世話をしてくれるお兄ちゃんお姉ちゃんに、いつの間にかにこにこ笑顔に
カレーをもりもり食べて、一緒に遊んで大満足のつくし組さん
優しい年長さん、ありがとう
2月壁面
ゆり組
さくら組
ちゅうりっぷ組
つくし組
TOPへ戻る