2025年度
2025年度
4月誕生会
2025-04-24
今日は、きれいな青空で気持ちいいお天気

戸外で遊んでいると、暑くなり汗をかく子も

衣服の調節をしたり、こまめに水分補給をしたりと、そろそろ熱中症対策が必要な季節になってきました
昨日戸外で遊べなかった分、みんな喜んで戸外へ出かけていき、思いっきり体を動かしてしました

年長さんは、綱引きの練習

明日もがんばるぞ~!!とみんな気合を入れていました

今日は、4月生まれさんのお誕生会

全員大きな声で返事をして、自己紹介もバッチリ
学年もひとつ上がって、自信に満ちあふれた4人の女の子たち
お誕生日おめでとう

4月23日(水)
2025-04-23
今日は朝から小雨が降っていて、残念ながら戸外で遊べませんでした

各クラス、お部屋でままごとやブロック、お絵かきや製作など自分の好きな遊びをして過ごしました

年中組さんは、体育館で玉入れの練習を。
昨日より投げるのが上手になっていて、たくさんの玉が入っていました
年少組さんは、手でチューリップを作って、
「さいた~さいた~
」とチューリップの歌や

「めーだーかのがっこうは~
」とかわいい歌声が聞こえていました


明日はお外でたくさん遊べるといいね

4月22日(火)
2025-04-22
園庭の藤の花が咲き、みんなが見上げていました

年少さんが、下に落ちていたうす紫色の花びらを大事そうにポケットに入れていました

今日は、小運動会の全体練習をしました。
全園児が園庭に整列して、うたを歌ったり、体操やおどりをしたり…
たんぽぽ組・つくし組・年少組さんは初めてのかけっこ

ゴールで待っている先生の所まで「よ~いどん!!」
にこにこ笑顔で走る姿がかわいかったです

年中さんは、玉入れ。
大きなたらいに向かって赤い玉を「えい!!」と投げて、21個の玉が入っていました
年長さんは、綱引き。
オレンジチーム、白チームに分かれて「オーエス!オーエス!」
結果は両者引き分けでした

本番は今週金曜日
みんなで小運動会楽しもうね

4月21日(月)
2025-04-21
今日から給食が始まり、13時30分降園になり園で過ごす時間が少し長くなりました
午前中、戸外でゆっくり遊んだり、お部屋でクラス活動をしたりして過ごしました。
戸外では、今週金曜日に行われる園内小運動会に向けて、かけっこや体操の練習

園庭にできたトラックを、いろいろな学年の子が「よ~いどん!!」とかけっこを楽しんでいました
年少さんは、先生の真似っこしながら手を曲げたり伸ばしたり、体操を

年少・年中・年長さん、お部屋のみんなで食べる今年度初めての給食

今年度から給食室で作ったあったかいおいしい給食。
「おかわり~!!」と元気のいい声も聞こえてきました

もりもり食べてグングン大きくなろうね
参観日
2025-04-18
今日は、新年度がスタートして初めての参観日
おうちの人を見つけると、ニコニコ笑顔

お母さん、お父さん、おばあちゃんたちと一緒に遊ぶ子や、いつも通りお友達と遊ぶ子、おうちの人がいることで安心して遊んだり、ちょっと照れたり甘えたり、子どもたちのいろいろな姿が見られました
つくし組・たんぽぽ組さんは、午前おやつを食べる様子を見てもらったり、ちゅうりっぷ組・さくら組・ゆり組さんは、お部屋で自己紹介や一緒にゲームをしたりして過ごしました

戸外でもたっぷり遊んで、いつも以上に元気で楽しそうな声が響いていました

本日は、参観日にご参加くださいましてありがとうございました。
子どもたちのかわいい笑顔が見られた参観日になり、私たちも嬉しく思います。
来週から、13時30分降園になり給食が始まります。
おいしい給食、みんなで食べようね






