本文へ移動

2025年度

2025年度

4月21日(月)

2025-04-21
今日から給食が始まり、13時30分降園になり園で過ごす時間が少し長くなりました

午前中、戸外でゆっくり遊んだり、お部屋でクラス活動をしたりして過ごしました。

戸外では、今週金曜日に行われる園内小運動会に向けて、かけっこや体操の練習
園庭にできたトラックを、いろいろな学年の子が「よ~いどん!!」とかけっこを楽しんでいました
年少さんは、先生の真似っこしながら手を曲げたり伸ばしたり、体操を

年少・年中・年長さん、お部屋のみんなで食べる今年度初めての給食
今年度から給食室で作ったあったかいおいしい給食。
「おかわり~!!」と元気のいい声も聞こえてきました
もりもり食べてグングン大きくなろうね

参観日

2025-04-18
今日は、新年度がスタートして初めての参観日
おうちの人を見つけると、ニコニコ笑顔
お母さん、お父さん、おばあちゃんたちと一緒に遊ぶ子や、いつも通りお友達と遊ぶ子、おうちの人がいることで安心して遊んだり、ちょっと照れたり甘えたり、子どもたちのいろいろな姿が見られました

つくし組・たんぽぽ組さんは、午前おやつを食べる様子を見てもらったり、ちゅうりっぷ組・さくら組・ゆり組さんは、お部屋で自己紹介や一緒にゲームをしたりして過ごしました

戸外でもたっぷり遊んで、いつも以上に元気で楽しそうな声が響いていました

保護者のみなさま
本日は、参観日にご参加くださいましてありがとうございました。
子どもたちのかわいい笑顔が見られた参観日になり、私たちも嬉しく思います。

来週から、13時30分降園になり給食が始まります。
おいしい給食、みんなで食べようね

4月17日(木)

2025-04-17
今日も朝からいいお天気
登園して揃ったクラスから戸外へ出かけました

「せんせい!!くろい虫が3にん(匹)もおる~」
と、輪になり虫を観察していたり、
虫がいそうなプランターや遊具下のマットをめくってみたり…
いろいろな所で虫探しをしていました

また、葉っぱや草、石などでできたかわいいケーキ屋さんがオープンしていました
「おさとうふって~」と素敵なケーキのできあがり

今日は、たんぽぽ組さんがお散歩車に乗ってお散歩
ポカポカ陽気が気持ち良くて、最初は涙が出ていた子もお散歩から帰ると涙も止まり、靴を履いて自分の足で園庭を散策していました

4月16日(水)

2025-04-16
昨日より気温がぐっと上がって、今日はポカポカ陽気
戸外あそびが大好きなみんな
園庭に元気な声が響いていました

今日は以上児さんが園庭探検をしていました
年少さんは年長組のお兄ちゃんお姉ちゃんに手をつないでもらい、園庭探検出発です
先生が「この遊び方は〇かな✖かな?」と
ひとつひとつ遊具の使い方や遊び方などをお話して、みんなで確認していきました。
みんなでお約束を守って仲良く、怪我しないように遊ぼうね

つくし組さんも、お外あそび
広い園庭を散策しながら、すべり台をしたりお山を登ったり下りたりと、楽しんでいました

4月15日(火)

2025-04-15
暖かくなって春らしくなったと思えば、寒の戻りなのか今日は風が冷たく肌寒い1日
園庭の状態が悪く戸外では遊べませんでしたが、お部屋でままごとやブロック、トランプやビー玉転がしなどを楽しんでいました

また、5月のこどもの日に向けこいのぼり作りや壁面製作をしているクラスも
色とりどりのこいのぼりが出来上がっています
TOPへ戻る