本文へ移動

入園のご案内

音符(連符)令和5年度の
入園児
募集中です音符(連符)
 
途中入園 受け付けています
 
 

入園説明会について

令和6年度(2024年度)入園の
入園説明会を
令和5年10月31日(火)
午前10時より行います
 
 
【令和5年度の途中入園も受けつけています】


※新型コロナウイルス感染状況等により、説明会を急遽中止させていただく場合があります。変更があった場合は、ホームページでお知らせします。
※お越しいただく前に、おうちで検温をしてください。37.5度以上の発熱、風邪の症状(せきやのどの痛み、下痢等)がある場合、体調の悪い場合は、参加をご遠慮ください。
 
 
【場所】ひまわり幼稚園 体育館
【日にち】令和5年10月31日(火)
【時間】午前10時~10時30分
【対象】来年度入園をお考えの方
【駐車場】幼稚園の前にあります
【持ち物】スリッパ おむつなど
 
内容】ひまわり幼稚園の子どもの姿・保育・活動・行事・入園手続き等についてお話します。
 
※予約は必要ありません。
※入園願書等をお渡しします。
※すべての学年(満3歳児から年長組まで)の入園をお考えの方を対象にしています。
※子どもさんと一緒に参加、保護者の方のみの参加どちらでも大丈夫です。
初めてひまわり幼稚園に来られる方は、子どもさんの体調が良ければ、ぜひ子どもさんも一緒にお越しください口を広げてにっこりした顔
説明会のあと、園庭で遊んで帰ってくださいね音符(連符)
 
 

令和5年度 入園対象者

5歳児(年長組)
平成29年4月2日~平成30年4月1日生 ※1年保育
4歳児(年中組)
平成30年4月2日~平成31年4月1日生 ※2年保育
3歳児(年少組)
平成31年4月1日~令和2年4月1日生  ※3年保育
満3歳児(つくし組)
満3歳から入園できます。 ※4年保育
一時預かり
満2歳から預かります。月15日までです。(※園にお問い合わせください)

令和6年度 入園対象者

5歳児 (年長組)
平成30年4月2日~平成31年4月1日生 ※1年保育
4歳児 (年中組)
平成31年4月2日~令和2年4月1日生 ※2年保育
3歳児 (年少組)
令和2年4月2日~平成3年4月1日生 ※3年保育
満3歳児 (つくし組)
満3歳から入園できます。 ※4年保育
一時預かり
満2歳から預かります。月15日までです。(※園にお問い合わせください)

入園までのながれ

内 容
日 時
入園説明会
令和5年10月31日(火) 午前10時より 体育館にて
入園願書交付
令和5年11月1日(水)より
入園願書受付
令和5年11月15日(水)より 願書受付開始です
新入園児招集日
令和6年1月5日(金)午前9時~12時までの間にお越しください
※保育用品の購入・制服の採寸と注文・幼稚園の先生とのお話を行います
一日入園
令和6年2月22日(木) 午前9時30分より 当園体育館にて
※制服の受け取り・在園児による劇や踊りの出し物・入園に向けて準備物など の説明を行います
※来年度年少・年中・年長組に入園する方の入園までの流れです。
※満3歳児クラス入園の方は、願書受け付けが令和6年1月9日(火)からとなり、新入園児招集日は行いません。

※途中入園の方は、11月1日以前でも願書をお渡ししたり受けつけたりいたします。
 
 
 

入園手続き

入園願書等を受け取る
おうちで必要事項を記入・捺印
幼稚園に提出

入園願書の受け取りについて

【入園説明会で受け取る】
10月31日(火)の入園説明会にお越しいただいた方には、全員、入園願書等をお渡しいたします。
 
【幼稚園で受け取る】
11月1日(水)以降の平日(月~金曜日)8:30~17:00の間で、都合のいい時間に幼稚園にお越しください。入園願書等をお渡しいたします。近くの職員に声をかけてください。
※お仕事等でどうしても都合がつきにくく時間内に取りに来られない場合は、幼稚園にお電話ください。
※途中入園を希望する方は、11月1日以前でも、入園願書等をお渡しいたします。
 
【子育て支援親子教室・開放日で受け取る】
子育て支援親子教室・開放日で幼稚園にお越しいただいたときに、入園願書等をお渡しいたします。近くの職員に声をかけてください。
 
【ご兄弟が、現在ひまわり幼稚園に通われている方】
10月に『来年度就園適齢児 推薦のお願い』というお手紙をお渡しいたしますので、記入して提出してください。
11月1日(水)願書交付日の送迎時やバスで直接お渡しいたします。
 
【郵送で受け取る】
今治市外・愛媛県外に住まわれている方で、幼稚園に願書を取りに来ることができない方が対象です。
電話(0898-48-1105)やメール(info@himawari-kg.jp)でご連絡ください。メールの場合、お返事が遅くなることがあります。ご了承ください。
 
 
 

入園願書の受付について

幼稚園にお越しいただき、入園願書等を提出してください。
時間■ 平日(月~金曜日) 8:30~17:00
※お仕事等でどうしても時間内に来られない場合は、幼稚園にお電話ください。
※冬休み、春休み中も受けつけています。(土日祝日、お正月はお休みです。)
 
【来年度年少・年中・年長組に入園する方】
日にち 令和5年11月15日(水)から
提出していただくもの
□入園願書
□今治市指定の『教育・保育給付認定申請書』
※必要事項に記入・捺印して、園に提出してください。
 
 
【来年度満3歳児クラスに入園する方】
日にち■ 令和6年1月9日(火)から
提出していただくもの
□入園願書
※必要事項に記入・捺印して園に提出してください。
※『教育・保育給付認定申請書』は誕生月に合わせてお渡しいたします。
 
 
◎今治市外、愛媛県外にお住いの方は、転勤・引っ越し等が決まってからの願書提出で大丈夫です。
転勤・引っ越し等が決まりましたら、願書提出前に幼稚園にお電話ください。子どもさんの年齢(学年)や引っ越し先の住所(どの辺りか)、引っ越しの時期などをお聞きします。
 
 
 
 

入園時にご準備いただくもの

内 容
教材
制服など
 
【お道具一式】
自由画帳 クレパス マーカー 粘土 粘土板 粘土ケース せいさく帳 道具箱  のり はさみ ふで カスタネット おたよりパック 帳面 連絡帳 通園バック 
【制服】
夏服 夏帽子 冬服 冬帽子 カラー帽子 スモック 通園かばん
体操服 体操ズボン 
 
※お道具一式と制服は幼稚園で注文、購入することができます。
 
【個人で準備していただくもの】
シューズ シューズ袋 おはし コップ はぶらし おはしなどをいれる袋 
集金袋(園からの封筒をいれる袋) おてふきタオル 着替え袋 着替え
●制服 冬服●
●制服 夏服●   ●体操服●
●お道具一式●
●個人で準備していただくもの●
※個人で用意していただくものは一例です。子どもさんの好きな色や柄でご用意ください。
 
※つくし組さんの準備物…黄色のスモック・カラー帽子・帳面・連絡帳・おたよりパック・個人で用意していただくもの・リュックサック・手提げ袋
 

入園時にかかる費用

入園料 徴収いたしません。
制服代 約30,000円(体操服を含みます)
 お道具代 約6,000円
 
※つくし組さんは年少組に進級するときに、制服代とお道具代が必要となります。
 

保育料・その他の費用

令和元年10月から、保育料等が無償化されることとなりました。
 
無償化の対象と費用は下表のとおりです。
保育の必要性(※1)

保育の必要性あり
 
保育の必要性なし
市民税
所得割77,101円未満
所得割77,101円以上
所得割77,101円未満
所得割77,101円以上
①保育料
無償化
無償化
無償化
無償化
②預かり保育費
無償化(※2)
無償化(※2)
対象外
対象外
③副食費
免除
対象外(※3)
免除
対象外(※3)
※1 保育の必要性とは、父母共に就労等の理由により家庭で保育ができない状態のことをいいます。
[保育の必要性=就労(月64時間以上)、妊娠・出産(出産の前後)、保護者の病気・障がい等、病人(親族)の介護等、災害復旧、求職活動、就学など]  
 
※2 ②預かり保育費は、保育の必要性がある方のみ、月毎に450円/日×利用日数を限度額として無償化されます。上限額は11,300円/月です。
預かり保育の無償化の対象は年少組の4月からです。満3歳児は、住民税非課税世帯あることを条件に、上限額は16,300円/月です。
預かり保育費の無償化を希望する方は手続きが必要です(幼稚園を通して手続きを行います)。
預かり保育費は、一旦は幼稚園に支払う必要があります。  
 
※3 所得割77,101円以上の世帯についても、小学3年生までの子から数えて第3子以降の場合、③副食費は免除になります。  
 
■保育料等の無償化の対象となる世帯■
(1)満3歳児から5歳児及び就学義務が猶予または免除された園児であること。満3歳児は、満3歳児に達した日以降の在園期間が対象となります。
(2)今治市に住民登録をしていること。市外の方は、住民登録している自治体にお問い合わせください。

その他の費用

●施設設備費 1000円/月
●絵本 年長児 430円/月
    年中児 450円/月
    年少児 440円/月
    つくし組 420円/月
●給食費 約4000円/月
●バス代(利用者のみ) 往復 2000円/月
             片道 1000円/月
●PTA会費 2400円/年 (200円/月)
 
※上記のほか、必要な実費については随時お知らせします。
 

保育時間について

【月~金】午前8:30~午後2:30まで 
※預かり保育は午後6:00まで
【休園日】土曜・日曜日、祝祭日、長期休業期間(夏季休業・冬季休業・春季休業)、研修日
※第1・3・5土曜日と長期休業期間、預かり保育を行っています。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0898-48-1105
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る