本文へ移動

2023年度

2023年度

子育て開放日

2023-10-04
今日は子育て開放日でした。
たくさんの親子が来てくださり、砂場や玉入れなどで遊びました
また幼稚園へ遊びに来てくださいね

年長組はお芋畑までお散歩に行きました。
「お芋大きくなったかな~?」
「お米たくさんできてるね~」
など、お話しながら秋の風景を楽しんでいました

年中組は運動会の親子競技の練習をしました。
当日はおうちの方と、ひげをつけてデカパンをはいてマリオに変身最後に「ハイ、ポーズ!!」をします
年少組は団体競技の練習。アイテムを運ぶのがとてもスムーズになって、次のお友達へのバトンパスもバッチリです



鼓笛隊・親子おどり予行演習(年長組)

2023-10-03
今日は年長組の鼓笛隊と親子おどりの予行演習でした。
はじめに体育館で親子おどりの練習をしてから、園庭で踊りました。
みんなお母さんと一緒に踊れて、とっても嬉しそう
おどりの中で何回もお母さんにハグしてもらうところは、子どもたちもお母さんたちもニコニコ笑顔
その後、鼓笛隊の衣装を着ての予行演習をしました。
どの子もおうちの方にかっこいい・かわいい姿を見せることができました
記念写真パートごとの写真・クラス写真を撮りました。
本日撮りました写真は、卒園時にお渡しします。
今日はくもりで涼しい一日。
戸外でたくさん遊んだり、室内で製作をしたりしてゆっくり過ごしました

10月2日(月)

2023-10-02
朝晩が肌寒く感じるようになり、日中も過ごしやすくなってきました。
今日は、戸外でたくさん遊ぶことができ、みんな元気いっぱい走ったり、友達と遊具で遊んだりと楽しんでいました

今日は珍しい訪問者がなんと、園庭に大きなカニが来ていましたみんな興味津々で虫かごをのぞいていました。
あと、大きなバッタもたくさんいて、見つけた子たちは捕まえようと必死でした
でも観察したあとは、きちんと逃がしてあげていました
運動会の練習では、年少組とつくし組の親子競技の練習をしました。
今日はおうちの方の代わりに先生たちと
マリオカート、どれに乗るかみんな迷っていました
年長組は鼓笛隊を、年中組はかけっこの練習をしました。
室内の様子

運動会予行演習

2023-09-29
晴天の中、運動会の予行演習を行いました。
PTA役員の方に準備のお手伝いをしていただいて、プログラムの順番通りに競技を進めていきました。
どの競技もみんな精一杯頑張り、楽しんでいました
「今日の予行演習楽しかった~!運動会楽しみや」という、かわいいつぶやきも耳にして嬉しく思いました
本番まであと1週間。練習一緒に頑張って楽しい運動会にしようね

PTA役員のみなさま、今日は暑い中準備や片付けにご協力いただき、ありがとうございました。
運動会当日もよろしくお願いいたします。

9月28日(木)

2023-09-28
今日も室内では、電車やブロック、ままごと、塗り絵や粘土、折り紙など、各クラス様々なあそびが展開されていました

つくし組
ちゅうりっぷ組
さくら組
ゆり組
うめ組
運動会練習の様子
年少組・つくし組…おどり
年中組…おどり
年長組…鼓笛隊
暑い中、よく頑張っていました

TOPへ戻る