本文へ移動

2019年9~12月

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリスマス発表会 予行演習

2019-12-10
クリスマス発表会の予行演習を行いましたベル
 
年長組さんは、楽器ごとにいろいろなリズムやメロディーを演奏する迫力のある合奏、指を上手に使ってみんなで音をそろえるピアニカ、ジョン先生に発音を教えてもらって覚えた英語の歌音符(連符)
 
年中組さんは、みんなで音をそろえたり楽器を順番に鳴らしたりして楽しんでいる合奏と、一人ひとりが大きな口を開けて元気に歌っているステキな歌音符(連符)
 
年少組さんは、楽器を鳴らすことがうれしくてたまらない様子の合奏、クリスマスにちなんだ手遊びと一生懸命歌っている歌音符(連符)
 
つくしぐみさんは、初めての発表会。曲に合わせて体や口を一生懸命動かして歌っている、とってもかわいい手遊びと歌音符(連符)
 
幼稚園のみんなが見てくれているので緊張しながらも、練習通りがんばることができていました。
 
13日(金)の発表会当日を楽しみにしている子どもたちです柊の木の葉と実
年長 あいさつ
ゆり ピアニカ
つくし
さくら
うめ ピアニカ
ちゅうりっぷ
ゆり
ばら
すみれ
うめ
年長 あいさつ

避難訓練

2019-12-09
地震が起きたときの避難訓練を行いました。
 
今回は、子どもたちにも担任の先生たちにも知らせず、午前中の自由遊びの時間に行いました。
年中組さんは、発表会の練習をするため、体育館にいました。
 
突然のことでしたが、机がなくてもダンゴムシのポーズをとったり、その場にいる先生の指示に従ってうさぎ小屋の前に集まったり。
ビックリしながらも、落ち着いて行動できていた子どもたちです。
 
 

12月6日(金)

2019-12-06
園庭の東側、ヤマモモの木の下で輪になっている男の子たち。
何をしているのかな…と、のぞいてみると、
「あおむしの家、作りよんよ~」
「だって、カメムシとかトンビに食べられたらいかんやん!」
「守ってあげるんよ‼」
落ち葉で作ったあおむしの家の中には、3~4cmほどのあおむしが10匹以上…驚いた顔
夢中で遊んでいた男の子たちです。
 
ハクレンの落ち葉を使って、ままごとをしたり、葉っぱおばけを作ったり、タクシー(車の遊具)に乗るときのお金にしたり。
 
草花や虫が少ない季節になってきましたが、子どもたちは、おもしろいものを見つけることがとても上手‼
子どもたちの発想力や遊びを生み出す力に感心させられています。

みかんがり

2019-12-05
園舎の南側にみかんの木があります。
今日は年長組さんが、みかんを取りにいきました。
 
いつもは通らないところを歩いて、ちょっぴり冒険気分。
歩いている横には、きんかんやいよかん、松などの木があって、子どもたちは興味津々。
 
みかんの木の前で「どれにしようかな~」
大きそうなみかんを選ぶ子、高いところのみかんを選ぶ子、奥の方にあるみかんを選ぶ子口を広げてにっこりした顔
「かたいー!」と言いながら、自分でハサミを使って収穫したり、取りにくいところのものは先生に取ってもらったり。
自分で選んだみかんを、とっても大事そうにうれしそうに持っている姿がかわいかったです。
 
みかんのお味は…?
「あまかったー‼」「すっぱかった~我慢している顔
給食の後に食べたり、お土産で持って帰ったりしています。
 
 
 

おもちつき

2019-12-04
「おもちいれるやつ、もってきたよー」
「せんせいー、ぼく、あんこたべれるよ‼」
楽しみにしていたおもちつき大会。
ウキウキしながら登園してきた子どもたちです。
 
蒸し器でもち米をやわらかく蒸したあと、餅つき機でおもちにします。
うすにおもちを入れて、子どもたちが順番に、ぺったんぺったん。とっても上手におもちをつくことができていました。
お部屋の方で、おもちをコロコロ丸めます。
「わぁ‼あついー」
「あったかい~」
「やわらかい‼」
できたてのおもちの感触を楽しんでいました。
 
しろもち、しろあんこもち、ピンクあんこもち。
一人、3個ずつおもちができました。
 
その中の一つを選んで、いただきまーす口を広げてにっこりした顔
自分で作ったおもちのお味は…
「おいしいー‼」
「(丸めたときより)かたくなっとる⁉でも、おいしい2つのハート
 
とっても楽しく上手に、おもちつきをすることができました。
 
TOPへ戻る