本文へ移動

2021年度

2021年4月~

おもちつき

2021-12-01
楽しみにしていたおもちつき大会!

給食室前には、かまどが並び、
蒸し器からモクモクと湯気が立っています。

「なんか、いいにおいがする~。」

登園してきた子どもたち、興味深そうに、
蒸し器や準備されたうすときねを見つめていました

蒸しあがったもち米が、餅つき機でおもちになってからは、
子どもたちの出番です!!

「ぺったん、ぺったん!!」
一人ずつ、きねでおもちをつきます

自分たちでついたおもちを、お部屋で丸めます。

年少、つくし組さんは、先生が分けてくれたおもちを丸めて、
年中組さんは、自分でおもちを半分こにすることに挑戦!

年長組さんは、自分用の大きなおもちを、
好きな大きさ、好きな数にちぎって丸めました

「あったかいー」
「きもちいい~!」
「ホッカイロみたい

いつまでもいつまでも触っていたくなる
できたてのおもちの感触
満足そうに楽しんでいた子どもたちです。

子どもたちが自分で丸めたおもち、お土産で持ち帰っています





ちゅうりっぷ
すみれ
つくし
ゆり
うめ
ばら
さくら

11月30日(火)

2021-11-30
年少組さんとつくし組さん、
初めて、2階での発表会の練習です

2階には、誕生会などできたことはあるけれど、
いつもとは違う雰囲気にドキドキ。

周りをキョロキョロ見渡しながら、
他のクラスの練習を見学したり、
クラスのみんなで歌ってみたり、合奏してみたり。

初めての場所で、がんばる姿が見られていました

2階で発表すること、
いろいろな人に見てもらうこと、
少しずつ、慣れていければいいな、と、思っています


11月29日(月)

2021-11-29
園庭のこま回しコーナー。

お兄さんお姉さんたちが自分でこまを回したり、
ひもを巻いたりする姿を見て、小さな学年の子も興味津々。

「せんせい、ひもまいて~。」

こま回しに挑戦する姿が見られています!

最初は、先生にひもを巻いてもらって、一緒に投げるところから。

「まわったぁーーー!!!」

こまが回ると大喜び

徐々に、自分でこまを投げてみたり、ひもを巻くことにも挑戦してみたり。

失敗してもあきらめず、何度も何度も挑戦する姿、
大切にしてあげたいな、と感じています。

なわとびでも、年長組さんや友達に、たくさん刺激をもらっている様子。

続けてたくさん跳んだり、片足跳びなどの技に挑戦したり。

一生懸命挑戦する子どもたちの姿に、たくさんの元気をもらっています!!

11月の誕生会

2021-11-26
11月生まれのお友達、
お誕生日おめでとうございます!!

ドキドキ緊張しながらも、
自分で自己紹介できたり、先生と一緒に言ったり、
「4さいです」と、指で教えてくれたり。

がんばってみんなの前に立っていた、11月生まれさんたちです


先生たちからの出し物では、白いおばけがフワフワ登場です

大きいおばけや小さいおばけ。
おばけの正体は、幼稚園の中にある、みんながよく知っているものばかり。

おばけの正体は何かな~??

「いすー!!」
「とけい!!」
「おおだいこ!!!」

おばけの大きさや形を見て、元気いっぱい答える子どもたち。

正体がわかると
「やっぱりね~
「わかったんよねー!!」

正解したうれしさと、ホッとした気持ち。
楽しい時間を過ごしていました

11月25日(木)

2021-11-25
各クラスで、クリスマスバックを作ったり、
ツリーの飾りを作ったり、
製作帳の折り紙で、サンタさんやツリーを折ってみたり。

クリスマスにちなんだ製作を楽しんでいます

年少組さん、のりを使った製作が、とても上手になってきました!

「この(バックの)中には、何が入るんかな?」
「おかしかな⁈」
「おもちゃかな⁈」

「サンタさんにお手紙書いたんよ」
「私は、すみっコぐらしのゲームにしたんよ!」

友達とのおしゃべりも盛り上がっています

一か月後のクリスマスを、今から楽しみにしている子どもたちです
TOPへ戻る