2024年度
2024年度
4月17日(水)
2024-04-17
今日も朝からとてもいいお天気で、登園してきた子から戸外へ出て遊びました

ひんやりする砂の感触が気持ちいい砂遊び

コップ・お皿を使ってお料理を作ってパーティーをしている子や、お友達と協力してスコップで大きな川を作る子がたくさんいました

鉄棒やのぼり棒を頑張る年長さん年中さん、初めての遊具にチャレンジする年少さんやつくし組さん。
虫探しに夢中になっている子、見つけた虫を観察している子…
今日もたくさんの笑顔や頑張る姿を見ることができました
4月16日(火)
2024-04-16
年少さんやつくし組さんも登園後の朝のお支度がスムーズになって、帽子をかぶって戸外へ
好きなあそびを見つけて、先生やお友達と砂場や遊具など、楽しむ姿がありました

年中さん年長さんは、ダンゴムシやミミズを見つけてお友達と観察
暖かくなってきて、ちょうちょやてんとう虫などいろいろな虫さんが幼稚園に遊びに来てくれています
今日は、少し動くと暑いくらいのいい天気

これからますます暑くなるので、水分補給や休憩を取りながら、熱中症対策をしっかりしていきたいと思います

室内では、ゆり組さんさくら組さんはこいのぼり製作

ちゅうりっぷ組さんは、「これな~んだ?」とシルエットクイズ、つくし組さんは初めての身体測定をしていました
4月15日(月)
2024-04-15
先週、おうちの人と離れるのがさみしくて涙が出ていた子も、今日は泣かずに登園したり、少し涙が出た子もすぐに泣き止んで遊びに参加したり、少しずつ園生活に慣れてきたのかな…と嬉しく感じています

今日はゆり組さんとさくら組さんが園庭探検をして、遊具の使い方や危ないことなどを先生と一緒に再確認

さすがお兄さんお姉さん
先生のお話をしっかり聞いて、遊び方もきちんと分かっていました

ちゅうりっぷ組さんやつくし組さんの小さなお友達に優しく教えてあげてね

室内では、ひらがな表を見ながら絵本に名前を書いたり、こいのぼり製作、手形などクラス活動も少しずつ進めていっています

つくし組さんは、ちょうちょの羽根をひらひらさせながら、かわいくおうたを歌っていました

4月12日(金)
2024-04-12
つくし組・ちゅうりっぷ組さんは登園すると、先生と一緒にお帳面にシールを貼ったり、タオルをかけたり、かばんのお片付けなどをしたりしながら、朝のお支度の流れを身につけていっています
お支度ができた子から帽子をかぶって、にこにこで戸外へ出ていきました

今日もお天気が良く、戸外では遊具や砂場、鉄棒、サッカーなど好きなあそびを思いっきり楽しむ姿が見られました

今週は、始業式や入園式、まだまだ慣れない園生活で少し疲れた子もいるかもしれません

週末ゆっくり休んで、月曜日には元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています

4月11日(木)
2024-04-11
今日からゆり組・さくら組・ちゅうりっぷ組・つくし組さん、みんなが揃って新学期がスタートです

新しく幼稚園に来た小さなお友達に優しくお世話するお兄ちゃんお姉ちゃんや、仲良しのお友達と一緒に遊ぶ子、てんとう虫を見つけて観察する子…
様々な姿が室内や戸外でたくさん見られました

今年度も笑顔があふれ、笑い声が聞こえる楽しい幼稚園になりそうです
あっという間にお帰りの時間。
また明日も元気で来てね

そして幼稚園でいっぱい遊ぼうね
