2022年度
2022年度
母の日
2022-05-06
5月8日(日)は、母の日

絵をかいたりメッセージカードを作ったりして
大好きなお母さんにプレゼントを用意している子どもたち。
今日、おうちに持ち帰って、
お母さんに渡すことを楽しみにしている様子です

(朝、早めに登園している子に協力してもらって、プレゼントの写真を撮りました。)
「おかあさん、髪ながいんよ。」
「おかあさん、ニッコリのかお
」
母の日にちなんで、絵の具やクレヨンを使って画用紙にお母さんの顔をかいたり、
プレゼントの花やカードを作ったりしているクラスもありました。
「おかあさん、だいすき
」な気持ちが、
たくさん伝わってきましたよ

こいのぼり
2022-05-02
絵をかいたり、模様をつけたりして、
ステキなこいのぼりができています

こいのぼりを持って園庭に出てきた年長組さん。
「うわぁー!!まわったよー。」
「すごい!!」
「こっち、ようまわるよ!」
こいのぼりを持って走ったり、
いい風が吹いているところを見つけて、
矢車が回る様子をうれしそうに見つめていたり。
夢中で遊んでいました

お土産で持って帰ります。おうちでも楽しんでくださいね

小運動会
2022-04-28
子どもの日にちなんで、小さな運動会を行いました。
種目は、体操と踊りと各学年のかけっこ。
まずは、各クラスごとの入場です。
年少、つくし組さんは、年長、年中組さんに手をつないでもらって歩きます。
初めてでしたが、とても上手に歩いたり、並んだりすることができていました!
体操は「じゅんびはOK」、踊りは「きみのこえ」。
昨年度の運動会で踊ったものです。
曲がかかると、自然と体が動く在園児さんたち。
初めての新入園児さんたちも、まねっこをしながら、
かわいく体を動かす姿が見られていました

かけっこでは、気合十分の子どもたち
過ごしやすい気候の中、
体を思いっきり動かす楽しさを感じられたかな、と思います
4月の誕生会
2022-04-27
4月生まれのお友達
お誕生日おめでとうございます
!!
担任の先生に名前を呼んでもらって、舞台の上へ。
誕生カードをかけてもらって、
「○○組の○○です。満〇才になりました。
どうぞよろしく。」
一人ずつ、自己紹介をがんばっていました!
先生たちからの出し物は「ひまわり幼稚園へようこそ」のペープサート。
じっくりとお話を聞いていた子どもたちです
かけっこ
2022-04-26
小運動会に向けて、各学年、かけっこの練習です。
「よーい、ピッ!!」
笛の音に合わせてスタート!
担任の先生のところまで、
つくし、年少組さんは、まっすぐ直線に走り、
年中、年長さんは、トラックを走ります。
楽しそうに走っている子どもたち
小運動会が楽しみです
※27日(水)の未明まで雨が降る予報となっているため、
園庭の状態を考え、小運動会は28日(木)に延期し、誕生会を27日(水)に行います。