2024年度
2024年度
12月10日(火)
2024-12-10
今日は、13日に行われるクリスマス発表会の予行演習をしました
ひまわり幼稚園のみんながお客さんになって、プログラムの順番で進めていきました。
毎日練習をがんばってきたみんな、日に日に上手になっています
合奏で上げた手がピン!と伸びていたり、大きな声でうたを歌っていたり…
素敵だな、かっこいいな、と思えるところがたくさん増えてきました
発表会本番をぜひ楽しみにしていてくださいね
予行演習が終わって、全学年お外で遊びました
予行演習で緊張した体をのびのび伸ばして、サッカーやおにごっこ、長縄とび、すべり台…
ポカポカ陽気の中、たっぷり遊びました
12月9日(月)
2024-12-09
秋の空から冬の空に変わり、北風がピューピュー吹くようになりました
風は冷たいけど、おひさまが出ているとポカポカして、今日もたっぷり戸外あそびができました
園庭で自分の顔より大きな葉っぱを見つけて、
「みてみて~!!」とつくし組さん
「このなかに、むしがおるよ~」と、お友達と虫かごの中にいる小さな小さな虫を見つめる年少さん
「せんせい、おいかけっこしよ~」
「おにぎめするよー」
と、先生やお友達を誘っておにごっこをする子
今日も自分の好きなあそびを楽しんでいました
年長さんが、クリスマスバッグの仕上げをしていました
バッグに開いた穴に毛糸を通して、針と糸でチクチク縫うように丁寧に…
「どうやってするの?」と困っている子に
「こうやってするんよ~!」とやり方を優しく教えてあげる姿も見られました
12月6日(金)
2024-12-06
今日は全園児がお客さんになって、クリスマス発表会の練習をしました
いつもよりたくさんのお客さんがいて、ドキドキしている子もいたと思いますが、どの子も舞台の上でしっかりと手遊びやうた、合奏などを見せてくれました
クリスマス発表会まであと1週間
おうちの方にかっこいい姿を見てもらおうと、みんな練習がんばっています
つくし組さんが、体育館のクリスマスツリーの飾りつけをしていました
先生たちに抱っこしてもらって、より高い所へ
子育て親子教室
2024-12-05
今日は、子育て親子教室の日
たくさんの親子が遊びに来てくれました。
体育館で、好きなおもちゃで遊んだり、クリスマスの製作「ころころサンタ」を作ったり、親子で楽しんでくれました
戸外あそびは、みんな元気いっぱい
コマに挑戦したり、転がしドッジを楽しんだり、年長さんたちは相談しながらあそびを決めたり…
今日も好きなことを見つけて、いろいろなあそびを楽しんでいました
室内では、製作帳をしたりクリスマスバッグを作ったり、発表会の練習をしたりして過ごしました
昨日のおもち、「きなこもちにしてたべたよ~」など、おいしかったよ!の報告がありました
おもちつき
2024-12-04
今日は、おもちつき
つくし組さんから年長さんまで、順番にきねでおもちをペッタン
朝、うすなどおもちつきの準備を見て、みんなワクワクしながら登園してきました
つくし組・年少さんは先生と一緒に。
年中・年長さんは一人できねを持って、おもちをつきました。
「おもた~い」と一生懸命きねを持つ、つくし組さんや
おもちの真ん中にきねが当たると、「ペタン!!」といい音がすることに気づいた年長さん。など
それぞれの学年でいろいろな姿が見られました
お部屋に戻って、おもちを丸めます。
「やわらかいね~」「あったか~い!」などおもちの感触を楽しんでいました。
みんな思い思いの形や大きさにして、タッパーに入れて持ち帰っています
おもち、どんな風にして食べたか、また教えてね
1年に1回のおもちつきですが、楽しい思い出として子どもたちの心に残っていると嬉しいです